大阪には美味しいカレーうどんがたくさんありますが、その中でも特に「味万」のカレーうどんは、看板の通り、一度食べたらやめられず、何度もリピートしてるお店。

場所は心斎橋と本町をつなぐ「せんば心斎橋商店街」の本町よりにあって、「味万」と書かれた大きな木の看板が目印です。

メニューはカレーうどん以外にも、そば、どんぶりものなどなど色んな種類があるんですが、ほとんどの人がカレーうどんを食べてます。
あと、なぜか店内BGMが童謡ですw。

価格帯は800円前後。
うどんやどんぶりの器が深いので、どれもボリューム満点です。

そうこうしているうちに名物のカレーうどん(770円)が登場!
見てください、このボリューム!!

大きな黒い器に、湯気がモクモクたった状態で登場します。
カレーと出汁と、揚げ、ネギ、肉(関西は牛肉)が合わさって、あああああめっちゃおいしい。。。

ものすごいボリュームでお腹がいっぱいなのに、カレーの出汁を最後の最後まで飲んでしまいます。脇役の天むす(1個120円)
あと、味万の天むす(1個120円)もめちゃくちゃ美味しいです!

とにかく塩味の塩梅が絶妙!
軽く揚がった海老天がサクッ!とすると同時に塩が効いたご飯がほろっとほどけて、最後に海苔の味がアクセントでバシッと締めてくれます。

こちらはカツカレーうどん(850円)。
トンカツがサクッと揚がってて、揚げ物なのに爽やか(!?)です。
カレーうどんにたった70円追加するだけでこんな立派なカツがプラスされるので、お腹いっぱい食べたいひとはカツカレーうどんをどうぞ。

ここのカレーうどんを食べると、寒い冬にどんなに身体が冷えてても、足の指先までぽっかぽかになるし、夏は夏でクーラーで冷えた胃袋が温まるので身体にもいいな〜と思います。
最後に、私がいつも注文してるものです。
(写真に天むすが4つありますが、2人で分けるので実際食べるのは2つです。)
この組み合わせはまじで最強!
味万に行くときは是非この組み合わせで食べてみてください!

【味万】
住所:大阪府大阪市中央区北久宝寺町3丁目6−12
営業時間:11:00~18:00
電話番号:06-6252-0612
定休日:お盆・年末年始
予算:1000円前後
支払い:現金のみ
※カレーうどんが飛んでしまうので黒い服を着ることをおすすめします。