日曜日の11時頃、相方から「ファミレス的なところに行ってみない?」と言われて連れてこられたのがココ。奈良県にある「ベビーフェイス(BABY FACE) 押熊店」。
はじめは「さん天の天丼が食べたい」とか言ってたはずなのに、エラい方向転換したな〜と思いつつ、東大阪から約1時間かけてやってきました。(本当は東大阪から近い生駒にある店舗に行くはずだったけど、ナビのピンを押し間違えたらしい(´∀`;)。。。)

このファミリーレストラン、今日の今日まで存じ上げなかったけど、1979年創業の奈良県民御用達のファミレスで、「ベビフェ」で通じるか通じないかで奈良県民かどうか判別できるくらいの有名店だったようです(゚Д゚)(ついでにWikiを見てみると、全国にも結構な数の店舗(フランチャイズ含む)がありました!)
この時、日曜日の13時頃。
私たちの前にウェイティングのお客さんが数組いて「有名店やったら待たなアカンよな…」と長丁場を覚悟しましたが、ちょうど入れ替わりの時間だったからか10分ほどで入店できました(´ω`)ホッ

着席して、まず、テーブルに置かれたメニューの量に驚きΣ(oдΟ;)
これは季節限定メニュー。

そしてこちらはグランドメニュー。全ページ撮ったわけではないのに、この量。。。初来店者は何を注文して良いのか迷います…。。。


…が!
メニューの束を漁って!?いると、ロイヤルブルーの素敵なメニューを発見!
4品+ドリンクバー&スープバーが1,859円/人になるお得なセットがあったので、このメニュー注文しましたd(‘v`○)

さらに+319円/人するとデザートも注文できたので、1名分だけオーダー!

選んだのは、本日のデザート「抹茶とほうじ茶の和風黒蜜ぱふぇ」
正直なところ、デザートについては、「初めて来たからせっかくなので…」なノリで注文してあまり期待してなかったんですが、いい意味で期待を裏切られました!(後ほど紹介しますね (*^^*)!)

さてさて、料理が来る前にドリンクバーに…
と思ったら、ドリンク種類がめーっちゃ多くてまたもや超迷うハメにw!!

これはフルーツジュースですね。
オレンジ、国産白桃、マンゴー、国産マスクメロン、グァバ、りんごジュース(←これは売る覚え)などなど、魅力的すぎるラインナップ!

そしてホットティーエリアには、「TEARTH」と書かれたおしゃれなティーパックがこれまたズラリ!
調べてみると、高品質で美味しい茶葉を使用した大阪発の茶葉専門店のものだそうです。

ドリンクバーのすみっこには「美酢」!!!
これ、飲んでみたかったんですけど、初回購入でボトル1本買うのには抵抗があったんで、ドリンクバーで試し飲みできるのは超嬉しい∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!

めちゃめちゃ迷いましたが結果的に、少量ずつ2人でシェアしながら、フルーツジュースはすべて制覇。
ハワイアンな味のグァバジュースと液体メロンのようなマスクメロンジュース(ん?そもそも液体メロンか)、ザクロ美酢のカルピスソーダ割りは個人的にクリティカルヒットでした。

興奮しすぎて写真撮り忘れましたがスープも飲み放題です。
スープの横には有機(オーガニック)スパイスがあって、ガラムマサラやターメリック、ジンジャーなどお好みでスパイスを足せたのも良かったですd(‘v`○)

ドリンクで一通りエンジョイした後、丁度いい頃合いに前菜が登場!
これはエビの生春巻き(スイートチリ)。ライスペーパーがモチモチ!野菜ぎっしり!で美味しかったです(*’ω’ *)

お次はグリルチキンのアヒージョ。
具材を見せたくてパンを1個取ってますが、ちゃんとパンは2名分ついてきます。

ピンと合ってなくてすみません、、、ですが、チキンがゴロゴロ入ってて食べごたえあり!ガーリックもマスク生活に優しい、ほのかに香るレベルだったのも良かったです!

どんどん行きます!
これは、マレーシアの焼き飯、ナシゴレン。味付けは日本人向けでしたが、写真の下側にちょっとだけ写ってる生唐辛子ペーストだけは「留学生ですか?」ってくらい本場の辛さで美味しかったです (‘v`)

最後は釜揚げしらすのペペロンチーノ。シンプルな見た目とは異なり、パスタにしっかり旨味が染み込んでいて、相方は絶賛してました。私はぶっちゃけジェノベーゼが良かったんですがw、このペペロンチーノも意外に美味しかったので(失礼)、お互い満足の平和なパスタタイムを過ごしました(*´ω`*)

最後はこちら!
デザートの抹茶とほうじ茶の和風黒蜜ぱふぇ!
「この、たわんだテーブルクロスみたいなん、なんだ…?」と思ったら、

もっちもちの求肥!!!
ひー!!!!求肥の使い方、オッサレー!!

さらにペロッとめくってみると、ホイップと小豆、抹茶&ほうじ茶アイスの下に、グラノーラ的なサクサクしたものと滑らかなバニラアイス、さらに、ほうじ茶のゼリー(かな?)が入ってて、たった319円で追加したとは到底思えない、すごい和スイーツでした(☆▽☆)
さすが古都 of the 古都 奈良県!

食後のシメに、コーヒーを1杯。
コーヒーメーカーの横にはヘーゼルナッツ、キャラメル、チョコレートなどのシロップが置いてあって、フレーバーコーヒーにできました!

美味しいランチを堪能しながらドリンクもしこたま飲み、ほどよく満腹になって満足満足。
この流れで余談ですが、おしぼりにガッツリ「BABY FACE」と書いてあったのもなんだか良かったですw。

さらに、入り口には謎の原チャリお姉さんがいたのもなんだか良かったです。

料理は美味しくてボリュームあり、ドリンクも色々楽しめるうえにスイーツも◎で、一人2000円はお値打ちだな〜と思いました(*´∇`*) 雰囲気も接客もよかったので奈良県民御用達なのも納得!
どうやら、オムライスも有名だそうなので、次回はそれを食べてみたいですね٩(ˊᗜˋ*)و
あと、ドリンクバー目当てで来ることもあるかもしれないw! ただ、押熊店は直営店だけど車がないと行けないので、次は大阪から電車で行ける範囲の店舗に行こうと思いますw!


【ベビーフェイス(BABY FACE) 押熊店】
住所:奈良県奈良市神功5丁目1−2
アクセス:近鉄京都線 高の原駅 車6分、近鉄奈良線 菖蒲池駅 車10分、近鉄奈良線 学園前駅 車15分
電話番号:
営業時間:11:00~23:30
定休日:無休 *年末年始を除く
(※営業時間や定休日は念の為、事前にHP等を確認ください)
予算:ランチ 2000円 /人
支払い:現金、クレジットカード、Paypay
駐車場:あり
HP:https://babyface-planets.com/
Instagram:@babyface_planets_ ←フランチャイズのBABYFACE Planet’sのアカウントです。
※客層は小さいお子様連れのファミリーが多かったので、お子様に優しいお店なのだと思います^^
◆◇Must Buy! Must Try! オススメ商品・メニュー◇◆
・生春巻きやナシゴレンなどアジア系の料理
・オムライス
・スイーツも美味しい!
・ドリンクバーは必須!