いやはや、まさかあの十三で、このクオリティのパンがこの価格で食べられる時代が来るなんて思いもしませんでした。
2022/4/29 OPEN したハード系パンとベトナムコーヒーのベーカリー・カフェ「Boulangerie&Cafe.Be」さんにお声がけ頂き、降り立ったのは阪急十三駅。

このエリアは知る人ぞ知る、というか、降りた瞬間、肌で感じるディープな大阪。一昔前の新世界の空気感にちょっと似てるかもしれません。(ちなみにこの駅の先に私の母校、北野高校があります。)
HPを見る限り、おしゃれなカフェ・ベーカリーなのに「なぜまた十三に…?」と思いながら、十三駅の西口をそのまま直進していきます。

大きな横断歩道を渡ると、

十三フレンドリー商店街の入り口に到着。

そこからものの15秒ほどで「Boulangerie&Cafe.Be」の素敵な入り口が現れました(o*゚ー゚)oワクワク!

ショーケースに魅力的なパンがズラリ(‘O’*)!!
「パンは料理だ!」がテーマの「Boulangerie&Cafe.Be」さんはリーガロイヤルホテルでフレンチ20年の経験を持つ福本シェフが監修してるだけあって、パンのラインナップもビジュアルも素敵すぎました。

「どれも食べたすぎて選べませんね〜」と迷ってると、
「この”黒トリュフの塩パン(180円 税抜)”が看板メニューです (‘v`)」とオススメ頂いたので、こちらを注文。

さらに、「2つくらいはぺろっといけちゃうと思います (‘v`)」とお店の方が仰ってたので、HPで事前にチェックしてたブロッコリーの鳥レバーパテ射込み仕立て(280円 税抜)も注文。(射込みという言葉は初めてでググりましたw)

ドリンクはアイスコーヒーにしました。
ここのコーヒーは日本ではまだほとんど流通していないリスマークで有名なべトナムコーヒー「CONSOC COFFEE」を使用していて、本場ベトナムコーヒーのように練乳もプラスしてもらいました(*´∇`*)

待ってる間、その他のパンも物色。どれも食べてみたすぎます…。


…と、ここで写真を見てお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、
価格帯がリーズナブル(*゚Д゚艸)スゴイ!!
パンの平均価格が税抜きで200-300円台、100円台のパンもあるのはカナリ嬉しい(゚∀゚ ) いろんな種類のパンをたくさん買えそうです!
お惣菜パン以外に食パンもあって、ピスタチオクリームの食パンはかなりそそられますね。次回購入リストに入れておこうφ(・ω・`)

ここで少し余談ですが、お店のディスプレイの雰囲気が、ラオスのルアンパバーンで立ち寄ったフレンチベーカリーに似てて、この外国感がなんだかいいな〜と思いました(*´ω`*)
(下の写真はルアンパバーンのLe Banetton Cafe French Bakeryのものです)

さて、注文したパンとベトナムコーヒーを頂くとしましょう。
お店の2階と3階はイートインスペースになっていて、ナチュラルで落ち着く雰囲気の場所でいただきます(*´∇`*)

窓際のカウンター席からは外が眺められるようになっていて、お店の雰囲気とはちょっと違う十三の町並みが眺められます。このコントラストがまたいいですね〜。

イートインスペースには温め用のトースターもあって、さらに3階にはスモーキングルーム、

そして、ミーティングルーム(予約制・有料)もありました!

では、お待ちかね、パンとベトナムコーヒーをいただきます(* ‘∀’人)

ベトナムコーヒーはほんのりヘーゼルナッツの味がして、コクがあって美味♡

パンはまず、ブロッコリーの鳥レバーパテ射込み仕立てを頂きます。
見るからに美味しそうだし、身体にも良さそう(*’ω’ *)
一口、食べてみると…

ヒイィぃー(*゚Д゚*)!!!なにこれ、うっまー(゚Д゚)ウマー!

ブロッコリーのペーストは旨味抜群!
鳥パテはそのままでもモグモグ食べたいくらい美味しい!
お話を伺うと、鳥パテは1日では仕込みが終わらないくらい手の込んだものだそうで、この味はワインにも合いそうです(*´∀`*)
さらにこのペーストとパテにマッチするパンも美味しい!!!!
「いや〜、なんかすごいパン食べちゃったな〜(ノ゚∀゚)八(゚∀゚)ノイエーイ」と、余韻に浸りつつ、お次はココの看板商品、「黒トリュフの塩パン」をパクッ( ‘ч’ )

てか、ええええ!!!なんじゃこれ、うまうまうまー(゚Д゚)ー!!!!

まず、トリュフの香りがすごい!ほんで、塩の効かせ方もすごい!絶妙!
パンも、外はサクッ、中はほんのりモチッとしてて、噛むと小麦の香ばしさがふわっと香って、キング of the 塩パン級の美味しさ。
ぶっちゃけ、180円(税抜)のレベルじゃないです。。。お得すぎます(((^ω^)))
そして、これまたお話しを伺うと、トリュフは1個○千円くらいするレベルの高品質なものを使用してるようですΣ(¯ω¯ノ)ノ
絶品すぎるパンとコーヒーを堪能した後、1階に戻ってコーヒー売り場へ。

リスマークの「CONSOC COFFEE」をお店で買うことができます!
ベトナムに行った時、お土産として買ってたこのコーヒー、可愛いし美味しいので大阪で帰るのは嬉しいですね〜(*´ω`*) 今後、スーパーなどでも販売されるそうですよ!

写真がちょっとアレですいませんが汗(語彙力も汗)、カラフルで豆も入って、ヘルシーそうなサラダもありました^^ パンに合うリーフ系のサラダにされてるそうです。

で、パンがあまりに美味しかったので、買って帰りました٩(ˊᗜˋ*)و

買ったのは、一口で激ハマりした黒トリュフの塩パン、そしてエスカルゴのバター塩。
黒トリュフは相変わらずウマー!!だったし、エスカルゴのバター塩は手のひらサイズの小ぶりなパンなのに、ゴロッと角切りのハムと美味すぎるホワイトソースも入ってて、満足感抜群でした!

さすが、リーガロイヤルホテル(昔は大阪ロイヤルホテル)のフレンチシェフ監修だけあって、フランス料理のようなパンでした。しかも、お手頃価格なのもいいですね〜。
できれば全種類食べたいので(えw?)、近いうちにまた行きたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و


【Boulangerie&Cafe.Be (ブーランジェリーカフェ ビー)】
住所:大阪市淀川区十三本町1丁目10-2
(阪急 十三駅から徒歩約2分)
電話番号:06-6829-7095
営業時間:月曜日〜土曜日 8:00-22:00、日曜祝日 8:00-21:00
定休日:不定休
予算:パン 200〜300円台、ドリンク 400〜500円台
支払い:現金、Paypay、(クレジットカードは準備中)
駐車場:なし ※周辺にコインパーキングはあります。
HP:https://be-cafe.jp/
Instagram:現在、準備中とのこと
◆◇Must Buy! Must Try! オススメ商品・メニュー◇◆
・黒トリュフの塩パン←これはMust中のMust!
・パテがのったパン
・Be コーヒー ←練乳をプラスするとよりベトナム風!
※いろんな種類を食べた後、アップデートすると思います^^