関西の地域情報誌「Savvy」や「南大阪の本」で気になってた「BLUE TREE」という小さなパン屋さん。

この雑誌にはいろんなパン屋さんが載ってたけど、なぜだか「BLUE TREE」だけ、ものすごく印象に残って「一度行ってみたいな〜」と思ってたんですが、
あいにく、大阪人でもピンとこない“狭山市”にお店があって(狭山市のみなさますみませんすみません。。。)、「雑誌の中の素敵なパン屋さん」にとどまってました。
…が!!
いつもとてもよくしていただいてるクレイアートの先生でラテアーティストのYukoさん(@yuko_latte_clay)とオーナーご夫婦がなんとお知り合いΣ(゚ω゚ノ)ノ!!&「BLUE TREE」のパンをYukoさんからいただいて、
お家にいながらパンを頂くことができましたーーー∑d(゚∀゚d)ォゥィェ!!
今回、祐子さんが行かれたお店は雑誌で紹介されてたBLUE TREEの一号店(@blue_tree_bakery_2019)ではなく、2021年6月にOPENした二号店「BLUE TREE FAVO(@bluetreefavo)」

Yukoさんのお話によると、一号店は2019年7月にOPENしたそうなんですが、開店早々、美味しいパンとコーヒーが人気が人気を呼び、今では行列がたえない人気のパン屋さんで2021年6月に二号店もOPENさせたそうです(*゚Д゚艸)スゴイ!!
写真はYukoさんから頂いたんですが、魅力的なパンがズラリ (゚∀゚≡゚∀゚)!!

↑この写真の下に少し写ってるカヌレは京都清水寺の参道にある「京あみ(@kiyomizukyoami)」さんのカヌレで大阪で唯一買えるのがBLUE TREEさんだそうですよd(‘v`○)。

そして!!
以前、Yukoさんが一号店に行ったときにお土産にいただいて、
私を構成する60兆個の細胞が美味しいの波動を出してるんじゃないかと思うくらい究極に美味しかった
クロワッサンダマンド!!!の棚!!!があるではないですか〜!!!!

やばい、、写真見ただけで興奮しすぎて息が切れる。。。
あと、「BLUE TREE」はコーヒーも美味しいそうなので、実際に行ってコーヒーのみたいなー(º﹃º );♡
(写真にいらっしゃるのがオーナー&バリスタの青木さん。私はお会いことはないですが、いつも美味しいパン、ありがとうございます!!!)

では、BLUE TREEのパンを紹介します。
今回のパンは私のお気に入りのパン達です٩(ˊᗜˋ*)و

トップバッターは私がBLUE TREEの中で一番お気に入りのパン、クロワッサンダマンドのラズベリーチョコ♡!!

クロワッサンのサクサク具合や絶妙なみずみずしさのラズベリーの果肉、チョコやカスタードの調和がハンパない。
今までいろんなクロワッサンダマンドを食べてきたけど間違いなくBest クロワッサンダマンド of 私です。本当に美味しい。

お次はクロワッサンダマンドのチョコバナナ。

ラズベリーチョコもそうだったんですが、BLUE TREEさんのフルーツ入りのクロワッサンダマンドって絶妙にみずみずしい果肉感が残ってて、
パンなのにフルーツ食べてる感もあるから本当に不思議だしめっちゃ美味しい (*゚∀゚*)
写真で伝わるといいんですが、、みずみずしいバナナの感じ、わかりますかね…?
パンはパリッ!サクッ!としてるのに、バナナがちゃんとバナナバナナしてるから、チョコとものすごくマッチしてマジで美味しい。

続いて、サルサドッグ!
このパンもガチで美味しかった!!!

パンの上のトマトベースももちろん美味しいんだけど、
ソーセージの下にある黄色いソース(たぶんスパイスを何種類か組み合わせた身体にも良さそうなソース)がガチで美味しすぎる(((^ω^)))オイシクテフルエル!!
あと、パンも全粒粉のような茶色のパンで、焼くとパリッ!モチ!として、
噛めば旨味がしみ出て、、、いや〜、これと赤ワインで立派な立派なディナーです( •̀_•́)و

次はハムと大葉のパン。
焼くと外のチーズがカリカリになってコレまたワインに合う〜♡

最後はパインフロマージュ。
このパンも私のお気に入りです (‘v`)

ふわっとした白パンにクリームチーズ、そして「さっき収穫してきたんですか?」ってくらいみずみずしいパインの調和が好きですね〜。
ほんと、BLUE TREEのパンは何個でも食べられるわ〜><♡

これまではYukoさんに「BLUE TREE」のパンを買ってきていただいてたけど、次回は実際に行ってみたいですね〜><
近隣に住んでないとなかなか行けない場所にはあるけど「BLUE TREEのために狭山市へ行く」と言う人もいる、というのもめっちゃ納得。
コーヒーも飲んでみたいし、その他のパンも食べたいな〜 (*゚∀゚*) 行列は覚悟だけど今から楽しみ♡
【BLUE TREE FAVO(ブルー ツリー ファボ)】
住所:大阪府大阪狭山市半田6丁目1129−1 シティパレス狭山
(南海電鉄 大阪狭山市駅から徒歩約10分)
営業時間:10:00~17:00(なくなり次第閉店)
電話番号:0723210681
定休日:不定休なのでinstagramをチェック→@bluetreefavo
予算:クロワッサンダマンド 302〜356円、サルサドック 313円 等
支払い:現金
駐車場:有 (BLUE TREE FAVO から北へ徒歩2分 センチュリー21さんお隣に専用駐車場3台分)
イートイン:ないですが、バリスタさんの美味しいコーヒーのテイクアウトOK
Instagram:
・BLUE TREE FAVO(この記事で紹介した店舗)→@bluetreefavo
・BLUE TREEの一号店(雑誌に掲載されてた店舗)→@blue_tree_bakery_2019
★BLUE TREEのオーナーご夫婦やお店のことがよく分かる記事⇒https://www.patissient.com/magazine/10825/