「東大阪にパン屋さんないかな〜」とググって見つけたのがここ、「石窯工房ハイジ」

ネットで「いつも行列」と情報があったので覚悟はしてましたが、東大阪で有名なお店だけあって、そこそこな行列。このときは日曜日の13:00頃でした。

列を進んでいくと、大きなガラス張りの窓からお店の様子が見えるんですが、、、
アミューズメントパーク級のすごい種類のパンΣ(゚ω゚ノ)ノ!!!!
入店するまでに20分弱くらい待ちましたが、パン好きにはたまらない桃源郷のような光景のおかげで全然ヨユーで待てましたd(‘v`○)

いよいよ入り口の前まで来ました。1組出たら1組入店という感じで入場規制があって、コロナ対策も万全です。

入り口のドアから見える光景!!!アトラクションに乗る寸前くらいの胸の高まり、抑えきれませんw。

パン選びに時間がかかりそうなことが予想されるので、滞在時間を短くするにもしっかり看板で予習。

そしていざ入店!!!
もおおおお!!!どれもこれも美味しそうだし、あれもこれも (゚∀゚≡゚∀゚)となってしまいそうでしたが、「取っていいのはトレー1枚まで」と自分に厳しいルールを定めて自粛しました。
…が!!
結局、山盛り盛ってしまうという結果になりました(((^ω^)))コレデモガマンシタノヨ。。

そしてドキドキのお会計。。
所定の位置にパンを置くとパンの種類を読み込んでくれる仕組みのレジでちょっと感動しつつ、
お買い上げ11店の総額はなんと…!!! 2,182円(税込み)\( ‘ω’)/
衝撃のお買い得価格でびっくり&喜び✧٩(ˊωˋ*)و✧

会計を終えてパンをエコバックに詰めるエリアへすすむと、コレまたびっくり!!!
コーヒーが30円(*゚Д゚*)オォォ… 30ドルでも30バーツでもないやんな…??と驚きつつ、一瞬飲もうかな…と思いましたがこのときは興奮しすぎたのでやめました。ナンヤソレw (あとから聞くと、昔はフリードリンクだったそう!!それはそれで驚き。。)

では、買ったパンを紹介していきます!
まずは、お店の代表的な商品、するめぱん 180円(税別)
イカの足部分に甘辛いスルメが入ってて、お酒のアテによさげな味。ちょっと硬いですが、味がしみ出て美味しいです。

おすそ分け用にえび塩パン 120円(税別)

タンパク質が摂れそうなたっぷり玉子パン 150円(税別)
本当にめちゃくちゃ玉子ギッシリで、コレ一つとスープでいいランチになりました!

ちょっと変わり種、明太餅もんじゃ 160円(税別)「石窯工房ハイジ」の人気パンとのことで買ってみました。

トルティーヤ風のパンの上にチーズと明太子がのってて、中にはキャベツと餅が入ってます!これはするめぱんと同じく、お酒のアテにいいパンでした(*´ω`*)

イベリコ豚の焼きカレーパン 200円(税別)
ふわもちのパンにカレーのスパイス、イベリコ豚の塩味、あとアスパラがいいバランスのパンでした!

牛肉ゴロッとカレーパン 160円(税別)
牛肉が大きくて食べごたえあったけど、トマトベース(多分。。)のカレーで酸味が強かったかな>< 我が家の好みの味が旨味が際立つイスズベーカリーのカレーパンなので、美味しいけど私達の好みではなかったです。(すみません。。)

明太フロマージュ 320円(税別)
写真ではわかりにくいけど、かなり大きい(゚Д゚)!!
よかったら、画面を上にスクロールして写真を8枚ほどさかのぼってもらうとレジの写真があるので、ぜひ他のパンとの大きさを比較してみてくださいw。

あと、チーズと明太子もめちゃめちゃはいってます(゚Д゚)!!
これは単品で食べてもいいし、シチューとかスープとかといっしょに夕飯にしても良さそうな、食べごたえのあるパンでした(*’ω’ *)

瀬戸内ネーブルオレンジミルキー 180円(税別)新商品とのことで買ってみました (‘v`)

チョコチップのコッペパンに瀬戸内ネーブルのジャムと練乳味っぽいクリームがのってて、さらに中にクリームチーズが入ってます!!なかなか美味しかったです!!

クロワッサンダマンド 170円(税別)
私の大好物、クロワッサンダマンド(☆▽☆)♡ ちょっと油っぽいですが(←失礼w)この価格でこの味は満足満足でした(*´ω`*)

ふわとろクリームパン 130円(税別)王道のクリームパンです。(←コメントを手抜きしてるわけじゃなく、 間違いなし!ということです!)

ポンヌフ 160円(税別)
初めて聞く名前のパンですが、ビジュアルが気になって買ってみました。

調べてみると、クロワッサン生地の中にクリームチーズを入れて、生地の表面に砂糖をキャラメリゼしたパンだそうで、これも好みの味でした^^

最後はこの可愛いクリームパンダ 90円(税別)

手のひらサイズでめっちゃかわいい!!クリームパンとメロンパンをMIXしたような味でした!

選ぶのも楽しかったし、いろんなパンをお手頃価格でたべられてサイコーでした (*゚∀゚*)
ただ、東大阪に在住でもすこしアクセスが難しいから頻繁には行けないけど、行ったらたくさん買ってしまいそうだから丁度いいのかもw。
今度行くときはまた違うパンも試して、マイベストパンを選びたいと思います٩(ˊᗜˋ*)و

【石窯工房ハイジ】
住所:大阪府東大阪市川田2丁目8-18
(近鉄けいはんな線 吉田駅(出入口3) から徒歩約14分)
営業時間:7:00-20:00
電話番号:0729271357
定休日:木曜日
予算:今回、11品買って約2,000円
支払い:現金のみ
駐車場:あり
Instagram:@__heidi812
Blog:石窯工房ハイジのブログ
Twitter:@HEIDI__999