私が生まれ育った街、大阪 北摂エリアの千里中央。

千里中央へ帰ると必ず行くのが「ニューアストリア」(*´∇`*)

ニューアストリアは大阪万博が開催された1970年創業の老舗サンドウィッチ喫茶店で、いつ行っても人が並んでるほど人気店。

この日は日曜日の13時頃だったのですが、3組ほどお客さんが並んでました。
いつもオーダーするのは決まってカツサンドA(野菜入り)とミックスジュースなんですが、念の為、外から見えるメニューをチェック…

…するんですけど、やっぱりカツサンドA(野菜入り)とミックスジュースから注文を変えたことはあんまりないですw。
「さすがに3組もいたら入るまで時間かかるかな〜」と思ったんですが、意外と早くて、10分も待たずに入店(゚∀゚ )!
ほんで、着席するやいなや、昔懐かしいお手拭き登場!
「このおてふき懐かしいな〜」と思う世代は今、どのくらいいるんでしょうかね〜(  ̄ - ̄)遠い目。

と、そこへ、主役のカツサンドとミックスジュースが登場!!
入店前に注文を取ってもらってたので、出てくるのがめっちゃ速い!!

そして、見てください !!! このカツサンドのビジュアル!!!

肉厚ジューシー&パリッサクッな衣がついたトンカツに、溢れんばかりのたっぷり野菜!
パンも焼きすぎず焼きなさすぎず(あれ、日本語変だな)、ちょうど良い絶妙な焼き加減!
いや〜、控えめに言って、最&高☆
隣に座りはった大学教授風のお客さんも、カツサンドが提供されるやいなや「うわ♡美味しそうやな〜!」と、心の声がもれてて私にまで聞こえてましたw。
ほんで、ミックスジュースもまた美味なんですわー(゚∀゚ )

大阪には美味しいミックスジュースはたくさんあるけど、私の中では小さいときの 思い出もプラスされるココのミックスジュースが一番やな〜(*´ω`*)
っと、ここで余談ですが、ニューアストリアのカツサンドを食べると、毎回、小学校の「地区児童会」を思い出します。
たしか土曜日の昼に年に1回くらい、同じ団地エリアの人だけで昼食食べながら交流する会やったんですけど、このカツサンドのテイクアウトが出てくると「児童会の人、わかってるぅ〜!!」とテンション、爆上がりでした。
話を戻しまして、「ニューアストリア」は大阪メトロ御堂筋線の南改札から出て15秒ほどの場所にあります。

南改札を出たら、左ななめ前方にこの外観が見えますので、迷うことはないと思います。
ぜひ一度、カツサンドとミックスジュースを食べてみてほしいです^^

あと、これまた余談ですが、心の声がもれてはった大学教授風のお客さんの注文で私も初めて知ったんですが、カツサンドのパンは、「耳あり」にもできるようです。
私も、次回は耳ありで注文してみようと思います٩(ˊᗜˋ*)و

【ニューアストリア】
住所:大阪府豊中市新千里東町1-3-8 せんちゅうパルB1F
電話番号:06-6831-2537
営業時間:8:00〜18:30(L.O.18:00) ※時短営業の場合があるので、16時くらいまでに行くのがベターかと思います。
定休日:木曜日・第4水曜日
予算:カツサンド(野菜入り)700円、ミックスジュース 450円、ホットコーヒー 400円 (サンドウィッチ+ドリンクで注文すると200円引き)
支払い:現金のみ
駐車場:なし ※ニューアストリアにはないですが、千里中央の立体駐車場があります。
テイクアウト:カツサンドBタイプ(野菜ナシ)は可
HP: せんちゅうパルの店舗サイト
◆◇Must Buy! Must Try! オススメ商品・メニュー◇◆
・カツサンド
・ミックスジュース (コーヒーも美味しいです。でもオススメはミックスジュース!)