7月の3連休中日に「若草山の夜景を見に行こう!」となり、「それならば せっかくだし、奈良ならでは(ダジャレちゃいますよ)のものを食べに行こう!」ということで「若草カレー本舗」にいってきました。


場所は近鉄奈良駅 から徒歩約6分、餅飯殿(もちいどの)センター街内にあります。

これが、看板メニューの若草カレー(700円)ですね、ふむふむφ(・ω・`)。

調べてみるとテイクアウトのカレーパンも人気なのだそうですが、今回はイートインのみ。

店内はこじんまりとしてるけど、お客さんがひっきりなしに入ってて活気がありました!(もちろん、席の間をあけたりと感染対策はされてますよ!)

では、メニューを見てみましょう。

多言語対応しててすごい。。。
私は4種類のカレー(若草カレー、ラムブラウンカレー、大和牛カレー、チキンカレー)を制覇できるスペシャルあいがけカレー、相方は焼き若草カレーにしました! 辛さも選べたんですが、今回は調整せずそのままの辛さで注文しました。

メニュー裏面にはサイドディッシュ。フライドポテトが乗った温かいサラダも気になったので注文しました (‘v`)

ドリンクメニューも見てみると、奈良そらみつビール、奈良あをによしビールとか、大和紅茶などなど、奈良で作ってるドリンクもあって興味津々!

めっちゃ悩んだ結果、壁に貼ってあった期間限定のこのビールにしました!
■Golden Rabbit Beer 甘夏IPA 600円
ならまちにあるGolden Rabbit Beer っていう、奈良の素材を使ったビールを作ってる醸造所のビールだそうで、甘夏ピールのビターな味が効いてる爽やかなで食前酒にぴったりな味でした(*´ω`*)

続いて、サラダがやってきました!
■フライドポテトサラダ 490円
フライドポテトと水菜がメインサラダで、ドレッシングはシーザーサラダっぽい感じ。美味しかったので瞬殺でしたw。

そして、今回の私のメインディッシュもやってきました (*゚∀゚*)!!
■スペシャルあいがけカレー 1390円

まずは看板カレーの「若草カレー」!
これはほうれん草とトマトがベースになってるカレーなんですが、トマトのフレッシュさや酸味、ほうれん草の旨味がギュッと詰まってておいしい〜(゚∀゚ )!!!
噛めば噛むほど野菜とスパイスがたっぷり使用されてるのがよくわかって、まるで薬膳料理家のようなヘルシーさ!身体も喜んでる気がしました(*´∇`*)

「ラムブラウンカレー」はしっかりラムの味がして、旨味がすごかった。
添えられてるトマト・玉ねぎ・いんげんのピクルスも甘酸っぱくていいアクセントです。

「大和牛マイルドカレー」は大和牛の旨味がしっかりでた、食べるとホッとする王道のカレー!

チキンのカレーはココナッツベースだったので、東南アジアやインド料理っぽい好みの味でした(*’ω’ *)
どのカレーも個性があって、味の違いを感じて食べるのがめっちゃ楽しい!!

テーブルの端に味変調味料があったので、

ナッツオイルをかけてみたんですが、個人的には味変しなくてもそのままでも十分美味しかったです(*´ω`*)

■焼き若草カレー 990円
相方が注文したものです。スプーンがシャベル型でかわいい!!

そのシャベル型のスプーンをいれてみると、、、
中から玉子が(*゚Д゚*)オォォ…

焼きカレーはカレーの水分が飛んでる分、味がギュッと濃縮されてる感じ(*’ω’ *)そこにチーズと玉子のクリーミーさやまろやかさが合わさって、通常の若草カレーとはまた違った味がして美味しかった〜!!
カレーに野菜やスパイスがふんだんに使われているからか、まるで薬膳料理を食べた後ように胃袋が軽いw!
あと、食べ終わってから20分後くらいにいきなり汗が出てびっくりw。辛かったから出た汗ではなく、代謝がよくなって出た汗だと思います(たぶん)
お会計が3000円を超えたので、契約駐車場(もちいどのセンター街駐車場)の1時間分のチケットをもらい、若草山の夜景へGO!

ほんで、若草カレーは食べて満腹なのに、素材が良かったからか、逆に身体が軽くなったような感じがする不思議なカレーでした。これはカナリ、ハマりますね(☆▽☆)
今度はカレーパンもテイクアウトしてみたいとおもいますd(‘v`○)


【若草カレー本舗】
住所:奈良県奈良市餅飯殿町38−1
アクセス:近鉄奈良駅 徒歩6分、JR奈良駅 徒歩予約14分
電話番号:0742-24-8022
営業時間:11:00~15:45、17:00~21:00
定休日:水曜日
予算:カレー 700〜1390円
支払い:現金、クレジットカード、Paypay
駐車場:契約駐車場あり ※お会計(レシートの金額)3000円ごとに「もちいどのセンター街駐車場」の駐車券300円分(60分)がもらえます。他クーポン等併用不可なので要注意。
HP:https://www.wakakusacurry.jp/、テイクアウト:https://wakakusa-curry.take-eats.jp/
Instagram:@wakakusacurry
Facebook:@wakakusacurry
Twitter:@wakakusacurry
◆◇Must Buy! Must Try! オススメ商品・メニュー◇◆
・スペシャルあいがけカレー 1390円←迷ったらコレ!
・カレーパン 250円