私の地元、千里中央にある老舗たこ焼き屋「和楽路屋(わらじや)」
ここは私が小さい頃、もっと言えば母親(千里中央出身)が小さい頃からずっと通ってる昔からあるたこ焼き屋で、千里中央で知らない人はいない、というか、住む人々の生活の一部となっている、それはもう大切なお店です。

しかも、たこ焼きがマジで美味しい!!個人的には大阪No.1やと思ってます。つまり、世界一のたこ焼き(当社比)なのですw。
ということで、私が愛する千里中央グルメ「和楽路屋(わらじや)」のたこ焼きを紹介したいと思います (‘v`)
「和楽路屋(わらじや)」の場所は大阪メトロ 御堂筋線の千里中央駅の南出口のド真ん前。

席はカウンターと相席スタイル。後述しますが、これは”移転前”のスタイルと変わらず続いてます。目の前にトッピングセットがあるのも昔から変わってません。
(…と、書きましたが、この写真↓は少し前のもので、最近はこのスタイルから変わったようです。)

メニューですが、ここはシンプルにたこ焼きしかないので、座った瞬間「何皿にしましょう?」と聞かれます。
なので、人数分の枚数(2人で行けば「2皿」)を答えればOKです。あと、最近知ったんですが、1.5皿とかもできるようです。
価格は1皿10個 560円。テイクアウトは12個 600円。

ドリンクとのセットだと若干安くなります。

たこ焼きを待ってる間お店を見渡してみると、たこ焼きの製法について書かれたプリント?を発見。
「カリッと香ばしく焼き上げるために炙りの工程があり、完成に15分ほどかかります」と書いてあります。

でも、ここはいつもお客さんがひっきりなしに出入りしてて、常にたこ焼きを焼いてる状態なので、経験上15分もかかったことはあんまりないですね〜。だいたい5分前後で出てきます 。
そうこうしているうちにたこ焼きの登場! このひょうたんのお皿も和楽路屋(わらじや)ならでは(*´∀`*)

と、ここで、「…お( °-° )?なにもかかってない…」と思った方もいると思いますが、和楽路屋(わらじや)のたこ焼きは”素”のまま出てきて、トッピングはお好みでしていく形式なのでテーブルに置かれたソース、鰹節、青のりを…

こんな感じでかけていきますp(^o^)q

鉄板から飛び出したての出来立てアッツアツ!!

マヨネーズをかけても美味しい(゚∀゚ )☆

外はカリッと、中はトロ〜りしてて天かすの甘い感じや紅生姜のアクセントがマッチしてマジで美味しい(( ‘ω’ 三 ‘ω’ ))!!!
まじで罪の味ですよ、コレは!!瞬殺でなくなりますw

ガチウマのたこ焼きを食べたところで余談ですが、「和楽路屋(わらじや)」は大阪万博が開催された頃くらいに「千里セルシー」の地下一階で創業してたのですが、千里セルシーが閉鎖となったので、今の場所に移転しました。(これは昔撮ってた写真です。)

かつての店舗内はこんな感じ。
移転してお店が存続してるとはいえ、もうこの風景がないと思うと本当に寂しい。。。

昔店舗があった場所はこんなふうになってました。(今はもしかして閉鎖して通り抜けできないエリアになってるかもですが、まだ入れるときに撮影しました。)



最後、ちょっとしんみりしてしまいましたが汗、、。「和楽路屋(わらじや)」は千里中央に行けば必ず立ち寄るお店なので、これからもちょくちょく登場すると思います (*^^*)
なので、そのときは「また和楽路屋(わらじや)ネタかよ… 」と思わずに、付き合ってくださいね。

【和楽路屋(わらじや)】
住所:大阪府豊中市新千里東町1丁目5−2 せんちゅうパル B1F
アクセス:大阪メトロ 御堂筋線 千里中央駅 南出口出てすぐ
営業時間:[月~金] 11:30~21:20、 [土・日・祝] 11:00~20:45
電話番号:06-6832-7510
定休日:不定休 ※Instagramをチェック
予算:たこ焼き1皿10個 500円(お代わりは5個からOK)、持ち帰り1箱 12個 550円
テイクアウト:あり (1箱 12個 550円)
支払い:現金、Paypay、au pay 、d払い、メルペイ
Instagram:@warajiya_takoyaki
◆◇Must Buy! Must Try! オススメ商品・メニュー◇◆
・たこ焼き!!!ほんまめっちゃ美味しい!!